[もし検チャレンジ]もうすぐ3級・4級試験!

もしもし検定のNSGコーポレーションです☆

 

皆様、おつかれさまでございます☆

今日はどんな一日でいらっしゃいましたか。

本日、最後にもう一つ、もしもし検定3・4級の過去問題をご紹介いたします。

日本語です。

 

【問題】日本語 電話応対技能検定3・4級公式問題集

知らず知らずに使っている間違い言葉が誰にでもあります。

下記の4例のうち、正しいものはどれですか。次の中から1つ選びなさい。

 

1.年賀状書きが元旦の夜までかかった。

2.その説明には頭をかしげざるを得ない。

3.家を買うために、寸暇を惜しんで働いている。

4.君にとっては、汚名挽回のチャンスだよ。

 

 

 

 

 

さて、解答・解説です。

正しいものは『3』です。

1.✖ 元旦とは、1月1日のを言います。

2.✖ 傾げる(かしげる)のは頭ではなくです。

3.

4.✖ 正しくは「名誉挽回」です。

 

 

皆様、如何でしたでしょうか。

知らず知らずに間違っている言葉は私も沢山です(>_<)

そんな私は、、、なるべく、気が向いたときに辞書をひくようにしています^^

明日もきっと優しい一日☆笑顔☆

Happy Birthday!

I’ll eat birthday cake with you☆

M.O