[もし検チャレンジ]もうすぐ3級・4級試験!

もしもし検定のNSGコーポレーションです☆

 

本日、皆様に、もう一つ、もしもし検定3・4級の過去問題をご紹介いたします。

個人情報です。

 

 

【問題】個人情報 電話応対技能検定3・4級公式問題集

マイナンバー(個人番号)の記述として、間違っているものはどれですか。

次の中から1つ選びなさい。

※マイナンバー法:行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律。

 

1.マイナンバーは、個人識別情報であり個人情報の一種である。

2.マイナンバーは、個人情報保護法の適用を受ける。

3.マイナンバー法は特別法である。

4.マイナンバー法より、個人情報保護法が優先される。

 

 

 

 

 

さて、解答・解説です。

マイナンバー法は、特別法です。個人情報保護法より、マイナンバー法が優先されます。

したがって、正解は4.です。

 

皆様、如何でしたでしょうか。

マイナンバーの考え方は、きっと、少し曖昧な方がほとんどではと思います。

実は、、、私がそうなのです(>_<)

でも、マイナンバーも私達の日常生活の色々なことに直結するものです。

最低限の知識は理解したいですね。

 

さぁ、問題を解いたあとは、深呼吸☆

笑顔で見直し☆(^_-)-☆

M.O