[言葉] 二重表現
先日、知人の方が
『プレゼンや会議なんかで、強く伝えたいと思ったきに、
ついつい同じ意味の言葉を重ねて使っちゃてるんだよね。』と
苦笑い気味にお話しされていらっしゃいました。
まさに私自身も『あるある』で、『私もです!』と思わず言ってしまった私でした。
皆さんにも同じ意味の言葉を無意識に重ねて使ってしまっていること、ありませんか?
例えば、こんな言い方をしているときはないでしょうか?
【1】『このほうがよりベターな案かと考えます。』
『ベター』という言葉は『よりよい』という意味です。同じ意味の言葉が重なってしまっています。
例えば、同じような間違いに、下記二つもよく言いがちです。
『製造メーカー』→ メーカー = 製造会社
『思いがけないハプニング』→ ハプニング = 思いがけない出来事
ということで、正しくは
〇 『このほうがベター案かと考えます。』
【2】『来週から新商品の発売を始めます。』
『発売』という言葉は『物を売り始めること』という意味です。よって『始めます』は不要です。
正しくは
〇 『来週から新商品の販売を始めます。』
〇 『来週から新商品を発売します(いたします)。』
同じ意味の言葉の重複をなくすと、すっきりとし、お相手によりわかりやすく伝わります。
お互いの姿が見えない、言葉と耳だけのコミュニケーションの電話では、
すっきりと、わかりやすく話すことは特に大切です。
もしもし検定の実技試験でも、言葉の表現の仕方をとても大切にしています。
是非、皆さんも、ご自分の普段の話している言葉に、ほんの少し意識を向けて、
すっきり、わかりやすく話すこと、伝えることを意識されてみては如何でしょうか。
M.O