[困っている事シリーズ]「もしもし・・」って使って良い言葉??

もしもし検定のNSGコーポレーションです。

ブログを見てくださってありがとうございます。コール担当です!
さて、今回は・・コールをしているとたまに聞く「もしもし」!!

今は携帯が主流になって電話がかかってくる相手も、かける相手もわかっているから
「もしもし」と言うことも少なくなっているかもしれませんが・・・
コールのお仕事をしている時に、企業さんに電話をしたのに「もしもし」って出られることがあり、

あれ?間違えて個人宅に掛けちゃった??

って、思うことがあります。
実はビジネスシーンでは「もしもし」はNG!!

なんて言われてもピンとこない方も多いかもしれません。

 

こんなシーンで「もしもし」って使ってませんか?

・電話をかけるとき
・受けたとき
・相手の声が聞こえなくなったとき
・相手に声をかけるとき(例えば保留明け)

 

言い換えとして・・

・電話をかけるとき →「お世話になっております。株式会社〇〇の〇〇でございます。」
・電話を受けるとき →「お電話ありがとうございます。」
・相手の声が聞こえなくなったときの呼びかけ
 →「〇〇様(お客様)、いかがされましたか?(聞こえていらっしゃいますでしょうか?)」
・保留明けの呼びかけ →お待たせいたしました。

 

ビジネスシーンではこんな感じで言い換えています。
各企業さんのルールもあると思うので参考までに~!!

 

では、最後に・・仕事の電話でうっかり「もしもし」と言ってしまっても大問題になることはまずないと思います。
でも、「ビジネスシーンでは少なからず不快に思う人がいるかもしれない」ということは覚えておきましょう^^/

Y&Y