[困っている事シリーズ] 入学式のマナーアラカルト

もしもし検定のNSGコーポレーションです! <困っている事シリーズ>何が正しいの?苦手なことの疑問にNSG講師がお答えするシリーズです。 今回は番外編!?、今の時期に飛び込んできた<困っている事シリーズ>へのリクエストで […]

15

[日本の行事]春のお彼岸がやってきます

もしもし検定のNSGコーポレーションです! そろそろ春のお彼岸ですね! 「春分の日」を中日として前後3日間、計7日間が「お彼岸」の期間となります。   2021年の春分の日は3月20日(土・祝)です。 前後3日 […]

もしもしスタディ占い(3月)

もしもし検定のNSGコーポレーションです!   突然ですが、皆さん占いは好きですか? テレビの影響で今占いが流行っているんですって。 当たるも八卦当たらぬも八卦。 名付けて、「もしもしスタディ占い」 エンタメと […]

[困っている事シリーズ] 主人、旦那、夫、どれが正解?

もしもし検定のNSGコーポレーションです! <言葉の使い方で困っている事シリーズ> 普段、何気なく使っているけど、これってどうなの?な疑問をNSG講師がお答えするシリーズ。 第2回は、「主人、旦那、夫、どれが正解?配偶者 […]

ひなまつり

[日本の行事] 3月3日ひなまつりをお祝いしよう!

もしもし検定のNSGコーポレーションです! 「あ~すは、たのしいひなまつり♬」 ということで、ひなまつりのお話です。 ひなまつりの由来(諸説あり) ひな祭りは、3月3日「桃の節句」に女の子のすこやかな成長と健康を願う行事 […]

[困っている事シリーズ] この言葉、漢字?ひらがな??

もしもし検定のNSGコーポレーションです。 <言葉の使い方で困っている事シリーズ> 普段、何気なく使っているけど、これってどうなの?な疑問をNSG講師がお答えするシリーズ。 記念すべき第1回は、「この言葉。漢字?ひらがな […]

[もし検チャレンジ] 相手に伝わる説明テクニック

突然ですが、もしもし検定の問題です! 5階の特別食堂は、リニューアル工事のため、3月1日から7日までの1週間休業とします。 そのことをお客様に告げるのに、もっとも適切な言い方はどれですか。次の中から一つ選びなさい。 1. […]

新入社員研修を設計する

もしもし検定のNSGコーポレーションです! 前回は、新入社員研修とはなんぞや?ということで再確認をしました。 今回は、研修担当者がおこなう「新人社員研修の設計」ついて、流れをみていきましょう!   1.新入社員 […]

新入社員研修とは?

もしもし検定のNSGコーポレーションです! 弊社でも4月に開催を予定しております「新入社員研修」について、 一般的にどのような目的でおこなっているかご存じでしょうか? ここで改めて再確認したいと思います。   […]